CAREER PLAN
キャリアプラン

キャリアアップ
CAREER UP

横にスクロールできます
一般

- 入社後はOJTによる業務の理解や習得を行います。
- 徐々に仕事に慣れてくると、営業職の場合は担当事業の取り扱い商品を理解し、
成約に向けてお客様と価格や数量・納期等の打ち合わせを行います。 - 担当事業の業界の動向や顧客ニーズを把握し、上司の指示を受け、商品・サービスを
提供できるように行動します。
主任

- 自身の人脈やネットワークを広げることで、難易度の高い案件であっても、
独力でその時々に適した企業を見つけ、取引につなげます。実際に入社1年目から
台湾市場の開拓に従事している社員もいます。 - 担当事業の業界の動向、競合他社の商品の特徴・シェア・営業手法、顧客のニーズ等を理解し、
難易度の高い事案についても、社内関係部門と調整を行い、営業マンとして全体を取りまとめます。
係長

- 担当事業の方針に基づき、予算達成のための効果的な行動計画を立案し、実行します。
課長

- 担当事業の業界の動向や顧客ニーズを理解し、難易度の高い事案についても、
社内関係部門と調整を行い、営業キーマンとして全体を取りまとめを行うとともに、
課の責任者としてメンバーの目標設定と進捗管理を行います。
部長

- 部の責任者として中長期的なスパンで部門方針や目標の策定を行います。
また部門に必要な人材要件も策定し将来的な部門の構成も考えます。 - 会社のMission、Vision、Valueを理解し、メンバーに浸透させることで、
ブランドイメージを高めるための全社的な仕組みづくりを行います。
新入社員研修
NEW EMPLOYEE TRAINING

横にスクロールできます
RECRUIT